去年までは、スーパーでお米を購入していましたが、今年はほとんど購入する必要がなくなりました。簡単に再現できる節約方法のため、今後も続けて行きたい方法です。
ふるさと納税とポイントで、85Kgのお米をもらう。
お米を入手した方法はつぎの3種類の購入方法が効果的でした。
- ふるさと納税
- 楽天ポイント
- Tポイント
お米は、1年間で324Kg必要。
4人家族の場合、1食あたり3合(約450g)で、お昼が外食になるとすると、
1日2食で900g必要となります。
1カ月(30日)で27Kgとすると、1年間(12ヶ月)で324Kg必要になります。
ふるさと納税で、60Kgのお米をもらう。
楽天マラソンの期間で、お米が返礼品となるふるさと納税をする(6万円寄付で、60Kg)。
→楽天ポイント獲得(還元率16.5%で、9,900ポイント)。
還元率16.5%はの内訳(楽天カードは、条件をみたすと還元率がアップする)。
- SPU +6.5%(楽天会員+1%、楽天ゴールドカード+4%、楽天銀行+1%、楽天市場アプリ+0.5%)
- 0と5のつく日で +1%
- お買い物マラソン +9%(10店舗で、1,000円以上購入)
お買い物マラソンで購入する10店舗の商品は、以下のとおり。
- ①お米
- ②ビール
- ③サプリメント
- ④洗剤
- ⑤コーヒー
- ⑥化粧品
- ⑦水
- ⑧本
- ⑨プロテイン
- ⑩タオルなど。
楽天ポイントで、25Kgのお米をもらう。
ふるさと納税でもらった楽天ポイント(9,900ポイント)を使って、楽天市場でお米を注文すると追加費用なしで、さらにお米をもらうことができます。
5Kgで1,980円のお米が5袋(25Kg)で9,900円になるため、楽天ポイントだけで25Kgのお米がもらえます(楽天ポイントは1ポイント=1円)。
まとめ
ふるさと納税の寄付額は、翌年の市町村民税からが引かれるため、実質は2,000円の負担で85Kgのお米をもらうことができます。
1年間に必要なお米の26%にもなるため、大きな節約になりました。
他にも、楽天マラソンでお米や日用品を購入したポイントをお米の購入にまわせば、もっと食費を節約できます。
また、Tポイントを使って、お米をもらう方法もあ流ので、参考にしてください。
参考:さらに、Tポイントでお米をもらう。
最初に、コンビニ支払の請求書と、ファミペイを準備する。
次の手順で、支払をすると追加費用なしで、。
- 方法1:電気代、携帯料金をファミマTカード(クレジットカード)で支払(1ヵ月2万円)。→1%のTポイント獲得(200ポイント)。1年間で2,400ポイント。
- 方法2:ファミペイにファミマTカードでチャージ(1回1万円)。→0.5%Tポイント獲得(50ポイント)。1年間で6回として、300ポイント。
- 方法3:コンビニ支払をファミペイで支払(1回1まんえん) →0.5%Tポイント購入(50ポイント)。1年間で6回として、300ポイント。
- Tポイント(3000ポイント)で、LOHACOでお米を注文する。→追加費用なしで、5Kgのお米がもらえます。