いままでは、自動車税は納付書でコンビニ払いをしていました。しかし、この方法では何もお得はありません。nanacoカードで支払うことで、自動車税の支払でポイントをゲットすることができるため、とってもお得です。
いままで知らずに損していましたが、一回覚えれば、毎年ポイントが簡単にゲットできるようになります。
準備するもの
2020年3月以降は、nanacoカードにチャージできるクレジットカードは1種類になりました。
- クレジットカード(セブンカード・プラス)
- nanacoカード
- 自動車税の納付書
nanacoカード一体型のクレジットカードを申し込むとnanacoカードの発行手数料が不要になるのでお得です。
nanacoアプリが使えるとnanacoカードが不要になるのでもっと便利のようですが、iphoneの場合は、nanacpアプリが使えないので、nanacoカードが必要になります。
nanaoカードにチャージする。
登録後にすぐチャージはできません。クレジットカードでnanacoカードにチャージできるようになるまで24時間かかるので注意が必要です。
Webで事前登録する。
「nanaco番号」と「カード記載の番号」で、nanacoカード会員サイトにログインする。
nanacpクレジットチャージから、クレジットカード情報を登録する。
クレジットカードでチャージ可能になるのは、24時間後になります。
nanacoカードにクレジットカードからチャージする。
1日最大30,000円までしかチャージできないため、30,000円以上チャージしたい場合は、翌日に残りをチャージする。
- nanacoカード会員サイトにログインする。
- nanacoクレジットチャージでクレジットパスワードを入力する。
- チャージ金額を指定する。
nanacoカードで自動車税を支払う。
nanacoカードはチャージしただけでは、「センターお預かり分」になっているため、セブンイレブンにあるチャージ機で、「残高確認」して電子マネーを利用可能にする必要があります。
自動車税の領収書をレジに出して、nanacoカードで支払うようにお願いすると支払は完了です。
来年からは、「nanacoカードにクレジットカードからチャージする。」から行うだけで、毎年自動車税の1%分のポイントがもらえるようになりました。
- クレジットカードからチャージ:+0.5%
- nanacoカードで支払 :+0.5%
- (45,000円で、450ポイント)。